弁護士コラム

58 扶養型

扶養型とは、相続人が被相続人を扶養することで被相続人の出費を免れたことによって、被相続人の遺産の維持・増加に貢献することを指します。

例えば、相続人が被相続人と同居し、被相続人の生活費等を援助することなどが当たります。

扶養型においては、扶養の期間がある程度長期間に及んでいることが必要になります。そのため、短期間扶養していたということでは、寄与分が認められないことになります。

また、扶養型においては、扶養が無償でなされたことが求められます。そのため、扶養に対して対価を得ていた場合にも、寄与分が認められないことになります。

当事務所は、福岡を本店とし、九州トップクラスの相続取扱件数を誇る弁護士法人です。熊本・八代・天草・玉名・宇城・荒尾にお住まいで、相続(遺産分割)・遺言・遺留分・相続税などでお悩みの方は、一度当事務所の無料相談をご利用ください。