1 はじめに
本コラムを読んでいただいている方は、どのように弁護士を探すべきか悩んでいらっしゃると思います。まずは、どうして弁護士を探すことが難しいのかということについてお話ししたいと思います。その上で、どのように弁護士を探すべきかということについてお話しします。
2 弁護士を探すことが難しい理由について
⑴ 弁護士の知合いがいないことや知人にも弁護士に知合いがいないため紹介を受けることが難しいこと
弁護士に相談することは、人生においてそう何度もあることではないと思います。また、熊本県内の弁護士数は、令和5年2月時点において300人弱しかいません。そのため、弁護士の知合いがいる方は、あまりいらっしゃらないと思います。また、知人で弁護士の知合いがいる方も少ないと思います。
すなわち、弁護士の知合いがいないことや知人にも弁護士に知合いがいないことから、法的紛争が発生した時に弁護士にすぐに気軽に相談することができないのではないかと思います。
⑵ 弁護士の専門分野が分かりにくいこと
弁護士は法的紛争を解決する町医者のような存在であると考えています。ここで、病気やけがをした時にどのように病院を探すでしょうか?例えば、風邪をひいた時には内科を探すと思いますし、足を骨折したときは整形外科を探すと思います。このように、病院を探すときには、病気やけがの内容に応じた専門の病院を探すと思います。
これに対して、弁護士事務所は、名称だけでは専門分野にどのようなものがあるのかわかりません。そのため、弁護士を探すうえでの第2の関門は、弁護士の専門分野が分かりにくいことにあると思います。
⑶ 相談料が高いと感じること
弁護士の相談料は、一般的には30分で5500円と設定されています。
ここで、病院であれば保険が適用されますので一部の負担で済みますが、弁護士の相談料にはそのような保険適用はありません。そのため、弁護士に相談すべき事案なのかもわからないことも相まって、30分の相談で5500円かかることが弁護士に相談する上でのネックになっていることもあるかと思います。
3 どのように弁護士を探すべきか
⑴ 弁護士事務所のホームページを確認すること
弁護士を探していらっしゃる方は、まずは弁護士事務所のホームページを確認することが出発点になるかと思います。
弁護士事務所のホームページには、弁護士の人柄が現れています。お時間がない方も多数いらっしゃると思いますので、弁護士の紹介文だけでも確認することが良いのではないかと思います。
⑵ 専門分野のホームページの有無を確認すること
弁護士は、取扱いが多い分野とそうではない分野があります。
当事務所では、離婚や相続といった家庭に関する紛争を特に多く取り扱っており、その他の一般民事事件や刑事事件も多数取り扱っております。そのため、離婚及び相続については、特に取扱いが多い分野になりますので専門のホームページを作成しています。
⑶ 初回無料相談を利用すること
初回相談を無料にする法律事務所が増えていると思います。
当事務所でも、まずはお気軽にご相談できますように初回相談を無料で承っております。
4 おわりに
以上をまとめますと、弁護士を探すことに悩まれている方は、まずは弁護士事務所のホームページの弁護士紹介文を確認した上で専門分野のホームページがないか確認すること、無料相談を積極的に利用することが重要ではないかと思います。その上で、ご自身にあった弁護士に依頼されることが大切ではないかと思います。
当事務所では依頼者様の情報提供のため充実したホームページの作成を心がけておりますので、是非内容をご確認いただければと思います。