scroll view
2017.01.17弁護士コラム、離婚
18 離婚届の提出
離婚調停がまとまった時は、離婚したことや離婚に関する条件を記載した調書(調停調書といいます。)を作成します。こ...
17 電話会議システム
離婚調停を行うにあたって当事者が遠隔地に居住している場合には、電話会議システムを用いることによって、当事者が裁...
16 離婚調停の管轄
離婚調停は、原則として、相手方の住所地の家庭裁判所で行われることになります。 例えば、こちらが熊本市に在住して...
15 住所秘匿
離婚調停の申立書には、原則として住所を記載する必要があります。 ただし、DVなどのため相手方に対して住所を知ら...
14 離婚調停の申立ての方法
離婚調停は、書面によって申し立てる必要があります。また、申立てにあたっては、収入印紙代及び郵便切手代が必要にな...
13 調停前置主義
離婚の手続きをするにあたっては、いきなり離婚訴訟を提起するのではなくまずは離婚調停の中で話合いをしなければなら...
12 離婚調停の注意点
離婚調停をするにあたっては、第三者である調停委員を間に挟むことができるので、合理的で感情を交えずに話を進めるこ...
11 離婚調停のメリット・デメリット
離婚調停のメリットは、調停委員という中立の第三者を交えて話ができるので感情を排除した話し合いになりやすいことが...
10 家事手続案内
家庭裁判所においては、離婚にかかわる問題について家庭裁判所を利用することができる、できる場合には何をどのように...
9 離婚調停は何回くらいで終わりますか?
離婚調停は何回くらいで終わりますか、とのご相談をよく受けます。 離婚調停は、そもそも離婚するか否か争いがある場...
096-356-7000
お問い合わせ